
スマホからもメタデータの編集が簡単に!
映像データには撮影日時や撮影場所、作成者 、社内管理のためのラベル番号などメタデータを付けて保管することが多いのではないでしょうか。
でも記入したデータに間違えがあることはありませんか?
こんなとき JECTOR なら、パソコンからメタデータを設定しておけばスマホのアプリから簡単にタグ、プロパティの登録・編集が行えます。
メタデータの設定方法に関してはこちらをご覧ください。
※情報の設定や編集が可能なユーザは、プロジェクトの権限がエディター以上のユーザとなります。権限の詳細はこちらをご確認ください。
メタデータで管理(iOSアプリの場合)
タグを登録する方法は以下をご覧ください。
1.ファイル右側の「○○○ボタン」をタップします。
3.「情報」画面が表示されます。画面内の「タグ」欄にある「>」をタップすると編集画面が表示されます。
(画面上部)
(画面下部)
4.タグの設定
タグ情報の「>」をタップすると以下の編集画面が表示されます。
タグの文字列を入力後「追加」をタップし、設定を保存します。
※ 設定可能文字列は、191 文字以下になります。
※ Android アプリをご利用の方はこちらをご覧ください。
プロパティ情報の登録・編集
対象プロパティ情報の「>」をタップすると以下の編集画面が表示され、
内容を更新することができます。
更新後「完了」をタップし、設定を保存します。
※ 各項目の設定可能情報
文字列:50 文字以下
整数:数字 9 桁以下
日付:日付
文章:500 文字以下の文章
設定例)「文字列」で「撮影者」(入力情報が 50 文字以下の情報)、
「文章」で「メモ」(入力情報が 500 文字以下となる情報) など
※「撮影者」などメタデータの項目設定に関しては、こちらをご覧ください。
iOS メタデータの設定について詳しくはこちらをご覧ください。
スマホから簡単にタグ、プロパティの登録・編集が行えるので忙しい時でもささっと編集することができます。
この機会にぜひ、 映像・デザイン制作チームに特化した JECTOR のクラウドストレージをお試しください!
ご紹介させていただいた JECTOR の機能が、みなさんのプロジェクトをお手伝いできれば幸いです。
今なら始めの1ヶ月を無料でお試ししていただけます。